



2021.04.01
【加盟飲食店のみなさまへ】
★期間延長に伴う加盟店飲食店様用ツールの発送のご案内★
以下の加盟飲食店様用ツールを 3月29日(月)より 順次発送しております。近日中にお手元に届くかと思いますので、ご確認をお願い申し上げます。なお、ツールが届き次第、ポスターやステッカーは貼り出していただいて構いません。
(お送りしているもの)
食事券取扱マニュアル
加盟店ステッカー(2枚)※有効期限修正したもの
総合案内ポスター ※有効期限修正したもの
換金用伝票(延長分追加した換金回数分)
換金用封筒(延長分追加した換金回数分)
券面見本
※食事券の販売再開時期は現時点で未定でございます。決まり次第、当ホームページ等でお知らせいたします。何卒よろしくお願い申し上げます。
2021.01.19
【重要なお知らせ】
食事券のご利用期限は、2021年6月30日(水)まで延長されました。
※既にご購入済食事券の利用期限が3月31日(水)と記載でありましても6月30日(水)までご利用いただけます。
食事券の販売再開時期について
現在、販売停止中の食事券販売再開時期については、決まり次第、当ホームページ・新聞広告等でお知らせいたします。
2020.12.28
【年末年始の休業のお知らせ】
Go To Eatキャンペーン茨城コールセンターは、2020年12月30日(水)~2021年1月3日(日)は休業となります。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
2020.12.28
【利用者・加盟飲食店のみなさまへ】
Go To Eatキャンペーンいばらきの食事券のご利用に関して、現在、利用制限は設けておりません。(通常通りご利用いただけます)※今後の感染状況により変わることもございます。
ご利用の際は、各加盟飲食店の感染予防対策にご協力いただきますようお願いいたします。
2020.12.22
《ご利用者の方へ》
当ホームページ掲載の『食事券が利用できる店舗』に掲載の加盟店の一部で、食事券がご利用頂けないケースがございました。ご利用頂けないケースが発生した場合は、大変お手数でございますが、コールセンターまでご相談ください。
尚、加盟店情報は、新規加盟または加盟解除など随時更新されます。加盟店一覧は、最新の加盟状況により更新しています。
また、ご購入後の食事券の変更・払戻しは、いかなる理由でも一切できませんのでご了承下さい。※下記「ご利用上の注意」を再度ご確認下さい。
《加盟飲食店の方へ》
何らかのご事情で、食事券利用の受取りができない場合は、速やか事務局へご連絡下さい。ご連絡いただき次第、ホームページの掲載から外させて頂きます。
ご利用者様向けコールセンター:03-5953-5487
加盟店向けコールセンター:03-5953-5489
平日:受付時間/平日10:00〜17:00(土・日・祝休業)
年末年始(12月30日〜1月3日)休業
2020.12.16
加盟店募集期間延長のお知らせ
12月16日(水)以降も申請受付延長いたします。
2020.12.01
(2020/11/30)
「外食業の事業継続のためのガイドライン」について11月30日改正されました。
【改正のポイント】(抜粋。下線部分が変更点となります)
(お客様への依頼に関する事項)
店舗入り口や手洗い場所では、手指を消毒する。
食事中以外はマスクを着用し、大声での会話は避ける。
着座は、真正面の配置を避ける。他グループとの相席は避ける。
スプーン、箸などの食器の共有、使い回しを避ける。
(飲食店において努める事項)
テーブルは、パーティションで区切るか、できるだけ1m以上の間隔を空けて座れるよう配置を工夫する。(従来は、「できるだけ2m(最低1m)」)
グループ間もできるだけ1m以上の間隔を空ける。難しい場合は斜め座りなどを工夫する。(従来は、「横並び」を勧奨)
ビュッフェ等は、カバー設置、小分け提供、トング等の頻繁な消毒又は交換、手袋の着用を促す等工夫する。
換気設備が不十分な店舗や個室は、十分な換気を実施する。(「CO2センサーの使用による換気状況の把握」をQ&Aに記載。)
会計は、レジに透明な仕切りを設置、電子マネー等非接触型決済を推奨する。
事業者は、店舗の事情に沿った創意工夫を行う。
詳しくは下記をご確認ください。
2020.11.27
【2020/11/27発表 茨城県知事記者会見】
【11/30 古河市追加・情報更新】
【12/2 鹿嶋市・坂東市追加・情報更新】
【12/3 常総市追加・情報更新】
【12/12 土浦市、つくばみらい市延長、利根町追加・情報更新】
茨城県庁から、感染拡大防止に向けて、対象地域の酒類提供を行う飲食店などに対し、営業時間短縮等の要請が出されました。本キャンペーンは、これらの要請に沿って運用しますので、利用者におかれましてはご留意いただき、要請にご協力をお願いいたします。
詳細は、下記をご参照ください。
【茨城県庁 新型コロナウイルス感染症に係る知事記者会見(12月12日)】
https://www.pref.ibaraki.jp/1saigai/2019-ncov/kaiken.html
(茨城県庁より参考資料※下記リンクをクリックしてご確認下さい)
国の指標(陽性者数)がStageⅢ以上に相当する市町村を「感染拡大市町村」と位置づけ、ピンポイントで対策を実施
感染拡大市町村(3市町)
【土浦市、つくばみらい市、利根町】
※11/30追加 古河市
※12/2追加 鹿嶋市、坂東市
※12/3追加 常総市
※12/12延長 (11月30日~12月20日)土浦市・つくばみらい市
※12/12追加 (12月14日~12月20日)利根町
(12月13日で解除(10市町) 古河市、常総市、取手市、牛久市、つくば市、鹿嶋市、坂東市、かすみがうら市、阿見町、境町)
対象市町のバー、居酒屋などの酒類を提供するGoToEatキャンペーン加盟飲食店は、
午後10時から午前5時までの間の営業の自粛をお願いします。
期間:令和2年12月14日から12月20日まで(7日間)
※感染状況により対象の追加、期間の延長を行う場合があります。
2020.11.27
加盟店募集期間延長のお知らせ
加盟店募集期間を12月15日(火)まで延長いたします。
「Go To Eat キャンペーン」は、感染予防対策に積極的に取り組みながら店舗運営を頑張っている飲食店の皆様を応援し、更には食材を供給している農林漁業者の皆様も応援する取り組みです。
この機会に是非、飲食店経営の皆様におかれましては、本事業にご賛同くださいまして、加盟店登録の手続きを進めていただきますようお願い申し上げます。
※登録時に同意いただく「参加飲食店の条件」の確認及び遵守をしていただき、感染症予防の取組の強化をお願いします。
「外食業の持続継続のためのガイドライン」に基づく、感染症予防の取組を実施
「換気」、「声量」、「三密」に配慮しクラスターの発生を防ぐための取組の実施と、その取組内容の店頭での掲示
「カラオケ設備」の使用中止
「いばらきアマビエちゃん」への登録及び宣誓書を店舗内に掲示し、利用者の方への登録の利用促進
また、利用者の皆様におかれましても各飲食店の感染症予防対策にご協力をお願い致します。
2020.11.25
重要なお知らせ
新型コロナウイルス感染状況を踏まえ、茨城県内の飲食店で利用できる食事券の発行を12月1日(火)午前0時より一時停止させていただきます。
※販売再開時期は、未定となります。※再開時期は決まり次第、当ホームページにてお知らせいたします。※既にご購入いただいている食事券は、12月1日(火)以降もご利用頂けます。※セブンチケットで予約済のお客様は、発券期限までお引き換えいただけます。
NEWS
ニュース・お知らせ一覧
お問い合わせ
(加盟店向け)
03-5953-5489
(利用者向け)
03-5953-5487
受付時間/平日10:00〜17:00(土・日・祝休業) 年末年始(12月30日〜1月3日)休業